ご訪問いただきありがとうございます。当社ウェブサイトでは快適な閲覧のためにCookieを利用しております。プライバシーポリシーに基づいたCookieの取得と利用に同意をお願いいたします。

2021.4.2

From VIS

オフィスをリノベーションしたい!具体的な効果や費用・注意点は?

オフィスに大きな改修を加えるオフィスリノベーションが注目を集めています。単純にオフィスがおしゃれになる、使い勝手が良くなるなどの効果のほか、従業員のモチベーションや生産性が上がり、企業イメージも良くなるなどの効果があります。また、新しいオフィスへの移転に比べて、コストを抑えられる場合もあります。では、これからオフィスリノベーションの効果・費用・注意点について詳しく解説します。

1.「リノベーション」とは?

リノベーションという言葉はよく聞くようになりましたが、リフォームとの違いなどをしっかり把握している人はそれほど多くないかもしれません。では、具体的にオフィスリノベーションは何を指しているのか、リフォームとの違いは何かについて解説します。

1-1.リフォームとの違い

リフォームとリノベーションは、何かと同じような意味で使われやすい用語です。実際に既存の建物に手を加える点では同じなのですが、分かりやすい言葉にして違いを説明すればリフォームは「回復」、リノベーションは「再生」と言い換えられるでしょう。つまり、リフォームは古くなった建物をあくまで新築の状態に戻すことですが、リノベーションは既存の建物を新築時の状態以上に機能を向上させ、価値を高めることをいうのです。元の状態に戻すだけでなく、何かしらのプラスアルファがあるのがリノベーションだということになります。

オフィスで言えば、入居したときの新品の状態に戻すのがリフォームです。オフィスリノベーションとは、例を挙げれば時間の経過とともに会社に起こった人材や体制の変化に合わせ、さらに使いやすいオフィスに改修することだといえるでしょう。リフォームとリノベーションは混同しがちですが、区別をせずに使っていると専門業者に勘違いされ、工事の方向性が変わってしまうリスクがあります。現在の社内の状況に合わせてオフィスを改修する場合には、意識してリノベーションという言葉を使うようにしましょう。

1-2.リノベーションの種類

オフィスリノベーションと一言にいっても、いくつかの種類があります。種類を知ることは、かかる費用や工期なども含めて考え、どんなリノベーションをするかを考えるための1つの手がかりとなるでしょう。リノベーションの種類は大きく分けると3つあり、一番大掛かりなものが「フルリノベーション」です。その名の通り、オフィスのすべてを改修するもので、基礎部分を残し、内装・設備などのすべてを取り替えます。その際に、耐久性や耐震性を見直したり、デザインも0から設計し直したりすることにもなります。そのため、費用や工期もかなりかかるリノベーションです。かなり古くなったオフィスに向いています。

フルリノベーションに対し、部分的な改修が「ポイントリノベーション」です。部分的な、といっても床だけの変更から部分的な間取り変更までその規模は千差万別ですが、フルリノベーションに比べると費用や工期はぐっと抑えることができるでしょう。ただし、改修を加えず使用する部分との統一感も考慮しないと、ちぐはぐな印象に仕上がるリスクもあります。最後に、もう1つの種類が「スケルトン」です。スケルトンとはコンクリートの打ちっぱなしのように、何も手を加えていない状態にするリノベーションです。もちろん、照明や空調などオフィスとして最低限必要な設備は設置します。

コンクリート打ちっ放しのオフィスは、あえてそのようにデザインしたようなおしゃれな物件になるものです。若く活気のある優秀な従業員を集めるために、そういったモダンなリノベーションをすることもあります。また、現在のオフィスをリノベーションするのではなく、リノベーション済みの物件を新たに借りるというのも選択肢の1つです。

2.オフィスリノベーションの効果

オフィスリノベーションをすると、オフィスがきれいになって快適な環境で仕事ができるようになります。しかし、それではリフォームとなんら変わりありません。では、オフィスリノベーションに期待できるメリットは他に何があるかについて、解説します。

2-1.コスト削減

古いオフィスの設備は、最新のものと比べコストのかかるものがいろいろとあります。古くなってその役割を果たしていないものもあるかもしれません。空調などの設備はもちろんのこと、断熱材や建具、壁紙などを変えることで、長い目で見ると現状よりもコストダウンが可能なのです。オフィスができた当時には開発されていなかった機能性の高い素材がいろいろと普及しているので、活用してみましょう。

それに、オフィスを移転するためにかかる費用よりも、現状のオフィスをリノベーションする費用の方が安い可能性もあります。それぞれ見積もりを取って比較してみる価値はあるかもしれません。

2-2.社内コミュニケーションの活性化

オフィスリノベーションの際に、部署と部署の間の仕切りを取り払って開放的な空間づくりをしたり、休憩室やミーティングスペースを作ったりするという手法があります。これは、自然発生的に人と人とが会話をする機会が増えるようにする工夫です。つまり、オフィスリノベーションのやり方によっては、社内でのコミュニケーションを活性化することができます。

興味のない他人との無駄なコミュニケーションはなるべく避けたいと考える人が多いような現代の風潮があります。しかしながら、社内でのコミュニケーション不足が業務の障害になるとも多くの人が感じています。閉鎖的で活気がない会社を変えたいと考えているのであれば、このような工夫を取り入れてみるといいでしょう。

2-3.生産性やモチベーションの向上

オフィスを大掛かりにリノベーションするなら、無駄を省いて生産性の上がる設計をしたいものです。人の動線が効率的になるような間取りにしたり、部署間の仕切りをなくしたりすることが効果的でしょう。前項とも重複しますが、コミュニケーションが活発になることも業務の効率化、生産性の向上に繋がるはずです。

また、社内の環境が快適になれば社員のモチベーションも上がるでしょう。きれいでおしゃれ、そして活発なオフィスであれば、社員の居心地が良くなります。少しでも長くこの会社で働きたい、という環境ができることで、社員は高いモチベーションを持って仕事をすることができ、結果的に業務の効率や生産性が上がっていくはずです。生産性向上、離職率低下など、働き方改革に向けても良い影響がいろいろあるでしょう。

2-4.ブランディング

おしゃれで快適でモダン、そして開放的で活発なオフィスは、そのものが会社のブランドイメージを上げ、訪れる人にポジティブで良い印象を与えます。取引先の人が訪問してきて商談や打ち合わせをする際にも、イメージの良いオフィスであればビジネスがスムーズに進みやすいでしょう。また、これから同じオフィスで働くかもしれない人材もオフィスには訪れます。オフィスをポジティブな印象にし、働きやすさにも配慮された良い状態にしておくことで、優秀な人材がこんな職場で働きたいと思ってくれることが増えるはずです。

このように、会社の中だけでなく、外の人にもポジティブな印象を与え続けることができようになるのは、オフィスリノベーションの大きな魅力ではないでしょうか。

3.賃貸の場合に気をつけたいこと

自社ビルではなく賃貸オフィスである場合には、まずリノベーション自体ができない場合もあります。まずは何より先に、貸主にリノベーションが可能かどうかを確認してみましょう。そもそも、賃貸オフィスを退去することになったら、物件を原状回復、つまり入居時の状態に戻すのが原則です。

リノベーションと原状回復については最初にしっかりと貸主と納得いくまで話し合いをしておきましょう。何も言わずに勝手に進めれば、トラブルの種になってしまいます。また、実際にリノベーションができるとしても、原状回復にかかる費用まで考慮に入れておくべきです。古い設備なども処分してしまわず、どこかに保管しておく必要がありますので、その費用のことも考えておきましょう。

4.消防法も考慮する必要がある

オフィスをリノベーションする際には、消防法についても頭に入れておく必要があります。特にフルリノベーションで間取りを変更するようなときには、消防設備を設置したり届出をしたりする必要が出てくることもあるので、注意が必要です。消防法の基準を満たしているかどうかを、素人が判断するのはとても難しいことですから、その点にも明るいリノベーション会社を探す必要があります。

工事を完了してから、消防署が消防法の基準を満たしているかどうかの立入検査に訪れることもあります。後になって取り返しのつかない問題が発覚することのないよう、リノベーション会社は実績が豊富で信頼できる会社を選びましょう。

5.オフィスリノベーションの費用

さて、一番気になるのはリノベーションにかかる費用です。もちろん、どんな改修をするかや物件の状態によっても変わりますし、賃貸物件であればビルグレードや工事条件によっても費用は大きく変わるため、ここでは目安として一般的な費用をお知らせします。まず、最も費用がかかるであろうフルリノベーションでは、坪単価で30万円前後です。次に、部分的な改修であるポイントリノベーションでは、坪単価10万円前後でしょう。最後にスケルトン化ですが、これも坪単価10万円前後程度です。オフィス全体をスケルトン化するとしても工数が少ないため費用は抑えられますが、必要な設備を設置する場合にはその分が加算されます。特に工事の中で費用がかかりがちなものは、空調設備工事、内装工事です。

フルリノベーションやポイントリノベーションの場合、目立つ場所や来客の多い場所などには費用をかける必要がありますが、あまり目立たない場所の素材のグレードを下げることでコストを抑えられます。オフィスの雰囲気をガラッと変えたいが予算が少ない場合は、スケルトン化を考えてみてはいかがでしょうか。

活発で生産性の高いオフィスへ

オフィスリノベーションは戦略的に行えばおしゃれなどの見た目ではなく、作業効率と生産性が高く、そして優秀な人材も集まり、会社のブランディングにもなり得ます。しかし、戦略的にどう考えればいいのか、またはどう表現すればいいのかは悩むポイントだと思います。そのようなお悩み解消は、実績豊富なヴィスにお任せください。専門家が対応させていただきます。