PHILOSOPHY フィロソフィー
PURPOSE(存在意義)
はたらく人々を幸せに。
AMBITION(目指すゴール)
私たちだからできる「ワークデザイン」によって、はたらく空間やしくみを進化させ、
一人ひとりの想像力と創造力をひきだし、人と人との多彩なつながりを生みだす。
だれもが自分らしく、最大の力を発揮しながらはたらくことができる社会へ。
新たな価値や感動がつぎつぎと生まれるよう企業や組織と共創し、人々の幸せがふくらんでいく世界を実現します。
VALUES(価値観)
誰より前を走ろう。(牽引)
これからの「はたらく」をリードし続けるパイオニアへ。一人ひとりが主役になって。
共に高め合おう。(共創)
多様性の力を信じて。互いに成長し、生まれるシナジーをつぎつぎと。
得意を増やそう。(多機能)
あらゆる可能性を、あらゆる角度から。人と向き合い、心を動かすプロフェッショナルとして。
常に新しくいよう。(革新)
自ら学び、進化を続けて。これまでにない価値を届け続ける。
深く寄り添おう。(寄り添う)
すべては相手の喜びと感動のために。熱い想いと、あたたかい心で。
CREDO(約束)
私たちは人として何が正しいか常に考え行動します。 関わるすべての人へ心からの感謝の気持ちを忘れず、利他の心で考え実践し続けます。
1. 約束を守る、嘘はつかない。(信頼)
私たちは約束を軽々しくしません。できない約束をしないのです。一度約束をしたのなら、それを遂行するための努力を惜しみません。
2. 頼まれごとは試されごと。(期待/感動)
私たちは何事も頼まれた事柄に対して主体的に取り組みます。本質を意識したコミュニケーションをとることで、期待を超えた感動を生み出します。
3. 傾聴傾心(柔軟)
私たちは相手の話を聞き心を傾け、相手の気持ちに共感し尊重します。いかなる意見、いかなる考え方にも真摯に向き合い、話し合います。
4. 自分らしさを持ち、相手ファーストを実践する。(礼儀作法)
すべてのビジネスは人との繋がりだと考える私たちは、礼儀正しさが重要だと考えます。言葉遣いや身だしなみに細心の注意を払い、相手を想った態度で接します。だからこそ、自分らしく最高の演出で「相手ファースト」を実践できると考えます。
5. 多様性を認め合い、個性を発揮する。(多様性)
私たちは多様な個性を認め合います。個性を認め、愉しむことでそれぞれの力が最大限に発揮され、新しいアイディアが生まれる魅力的な集団を目指します。
6. 自らの常識を疑う。(気づき力)
成長の機会は身近にあると考える私たちは、自らの習慣や思考を疑い、視点を変えます。新たな気づきに寄り添い、工夫することで自らを成長させると考えます。
7. 立場を超え、互いに刺激する。(切磋琢磨)
私たちは挑戦を続けます。自らの可能性を広げるため、組織をさらに成長させるため、立場や部門を超えて刺激し合い、さらなる挑戦を生み出します。
8. 夢中であれ。(没頭)
私たちは誰より真剣にワクワクする未来に向かって没頭し、やり遂げます。一つひとつのプロジェクトから日々の業務に至るまで楽しみながら取り組むことで周りへも良い影響を及ぼします。
9. 心づくしの言葉を届ける。(コミュニケーション)
私たちは、言葉の一つひとつを大切にします。気持ちの良い「おはようございます」の言葉で一日を始め、心を込めた「ありがとうございます」の言葉で感謝を伝えます。自らの言葉で伝えることで、小さな幸せを届けます。
10. 全社員採用(発信/出会い)
私たちは、全社員で同じ志を持つ仲間を探します。一人ひとりがヴィスのブランドを作る当事者としての自覚を持ち行動することで、多くの人の心にとまり、新たな出会いを生むと考えるからです。
11. ONE TEAM(オンボーディング/組織)
私たちは、同じ志を持つ仲間と出会えたことを喜び、歓迎します。すべてのメンバーが等しく意見を交わすことができるフラットな組織をつくり、和気あいあいと一つの方向に進んでいきます。
12. 遊学働が人生を彩る。(一生懸命)
私たちは日々の活動において、全力で働き、学び、遊びます。
すべての場面での出会いや体験が知識になると考え、知識を知恵に変える努力を惜しみません。一つひとつを全力で取り組むことが、私たちの人生を豊かに彩ると考えるからです。
13. 今日すべきことはやり遂げ、明日への準備を整える。(日進月歩)
日々の積み重ねが未来をつくると考える私たちは、今日すべきことは必ずやり遂げ、目標以上の成果に繋げます。毎日の準備を必ず行い、いかなる出来事にも対応できるようにします。
14. 先を見据え考動する。(挑戦/達成)
私たちは、長期の目標から中期・短期の目標を逆算し、日々のコミットメントを達成します。目の前のことだけではなく、先を見据えた考動は人を変え、組織を変えます。
15. やり抜く、あきらめない。(情熱/熱意)
私たちはあらゆることに対して、常に誠実な態度でやり抜きます。壁にぶつかった時には、納得できるまで決してあきらめません。自らが持つ責任感と熱い想いが、物事を前に動かすと考えるからです。
一人ひとりが経営者意識を持った当事者として、15項目の約束を行動の基本とします。
-
v
VISION
代表の想い
代表取締役会長 中村勇人よりみなさまへ。
-
P
PHILOSOPHY
フィロソフィー
ヴィスが大切にしているフィロソフィーを紹介します。
-
s
SUMMARY
会社概要
設立年、所在地等の基本情報を掲載しています。
-
h
HISTORY
沿革
ヴィスがこれまで辿ってきた歴史をご紹介します。
-
a
AWARD
受賞歴
日経ニューオフィス賞を始め、様々な賞を受賞しています。
-
M
MEMBER
メンバー紹介
あらゆるマネジメントを行い、みなさまのパートナーとして想いをカタチにします。
-
t
TOKYO OFFICE
東京オフィス
ヴィス東京オフィスから新しい働き方を提案します。
-
o
OSAKA OFFICE
大阪オフィス
ヴィス大阪本社オフィスのご紹介。創業以来様々なデザインを提案しています。
-
n
NAGOYA OFFICE
名古屋オフィス
ヴィス名古屋オフィスのご紹介。日経ニューオフィス賞を何度も受賞しています。