オフィスに彩りを!壁面緑化の魅力
オフィスに彩りとデザインを
こんにちは!!
花粉症に毎日悩まされている、4年目のsaikkkです。 Oo。。( ̄? ̄*)
今回は、オフィスに彩りとデザインを加えることができる壁面緑化のお話をします。
壁面緑化と聞くと、ピンとこない方もいるかと思いますが。
実は商業施設やカフェ、その他様々な場所で導入されています。
お出かけの際、是非注意深くみてくださいね。
オフィスでは、鉢やプランターなどを置いたり、レンタルグリーンを導入したり・・
などが一般的なグリーンの導入になるかと思いますが、
空間のテイストやデザインに合わせて、初めからグリーンの提案をする場合もあり!
そんなときに提案として多く使用するのが壁面緑化、ウォールグリーンです。
まずは、デザイナーからイメージや色味、どんな植物を使っていきたいか
(花が多いのか、葉を中心とするのかなど)
をグリーンの会社様に伝え、サンプルをつくってもらいます。
花粉症に毎日悩まされている、4年目のsaikkkです。 Oo。。( ̄? ̄*)
今回は、オフィスに彩りとデザインを加えることができる壁面緑化のお話をします。
壁面緑化と聞くと、ピンとこない方もいるかと思いますが。
実は商業施設やカフェ、その他様々な場所で導入されています。
お出かけの際、是非注意深くみてくださいね。
オフィスでは、鉢やプランターなどを置いたり、レンタルグリーンを導入したり・・
などが一般的なグリーンの導入になるかと思いますが、
空間のテイストやデザインに合わせて、初めからグリーンの提案をする場合もあり!
そんなときに提案として多く使用するのが壁面緑化、ウォールグリーンです。
まずは、デザイナーからイメージや色味、どんな植物を使っていきたいか
(花が多いのか、葉を中心とするのかなど)
をグリーンの会社様に伝え、サンプルをつくってもらいます。
どどん。こちらがサンプル。大体1m四方程度のサンプルを実際に作成し、お客様とイメージの
共有をします。
コーポレートのカラーの花を入れていきたい、葉の長いものを追加したい、
トロピカルなイメージにしたい・・・・などなど、
ご要望を伺いつつ、細かいテイストまで決めていきます。
そして仕上がった壁面がこんなかんじに。
共有をします。
コーポレートのカラーの花を入れていきたい、葉の長いものを追加したい、
トロピカルなイメージにしたい・・・・などなど、
ご要望を伺いつつ、細かいテイストまで決めていきます。
そして仕上がった壁面がこんなかんじに。
存在感もバツグンですし、エリアで分けたりしてもおもしろいですね。
また、
また、
こんな感じで、モス(苔)をつかった壁面グリーンもあります。
モスはホワイトもあり、空間にメリハリが生まれますね!
このように、額縁の中にグリーンを設け、アートみたいにみせるのもとても
良いです。
次回の移転の時にももっていけますし、見た目もすっきりしています。
その他、さかさまで使用ができ、さかさまでも水やりができる優れもの、スカイプランターも
注目されています。
モスはホワイトもあり、空間にメリハリが生まれますね!
このように、額縁の中にグリーンを設け、アートみたいにみせるのもとても
良いです。
次回の移転の時にももっていけますし、見た目もすっきりしています。
その他、さかさまで使用ができ、さかさまでも水やりができる優れもの、スカイプランターも
注目されています。
壁面グリーンなどはフェイクが基本なので、基本的にメンテナンスがいらないという点もメリットの一つです。
ホコリ等のお掃除をたまにやるだけでOK。
このように、オフィスにはデザインをするイメージや空間によって様々なグリーンの提案ができます!
是非是非、今後の参考までにみてみてください!
以上saikkk
でした!
ホコリ等のお掃除をたまにやるだけでOK。
このように、オフィスにはデザインをするイメージや空間によって様々なグリーンの提案ができます!
是非是非、今後の参考までにみてみてください!
以上saikkk
でした!