当サイトではプライバシーポリシーに基づいたCookieの取得と利用を実施しています。

2012.7.1

CULTURE

バーとオフィスを同居させたオフィス―アルカナの場合―

【出会い】2011年5月10日

クライアントである株式会社スターダストコミュニケーションズ井上社長から一本のお電話。

「コンペなんですけど、お客さんご紹介しましょうか?」
「是非、お願いします!!!」

もちろん即答でした。それからすぐにヒアリング日程の調整をさせていただきました。

【初回訪問・ヒアリング】2011年5月16日

「オフィスにバーを作りたい」

今回のオフィスのメインテーマでした。

年間多くのお客様とお会いさせて頂くなかで、「リフレッシュスペースにバーカウンターを作りたい」というおご要望は珍しくありません。実際、弊社としてもオフィス内にバーカウンターを施工させて頂いた実績も多数ございます。しかし、今回は違いました。

鎌田社長:「バーカウンターではなく、バーです。」
PM(ヴィス):「本格的な...ですか?」
鎌田社長:「はい(笑)。」

5月21日のプレゼンテーションに向け、競合他社は早々にヒアリングを終えているなか、我々はヒアリングから5日間での準備を行うというタイトなスケジュールでした。もちろん、コンペに参加する会社の中でも最後にヒアリングを行った一社でした。

プレゼンテーションまでの時間が、正直かなり厳しいモノになるということを実感しつつ、「バーとオフィスを同居させる」という、本プロジェクトの第一段階が始動しました。

【現場調査】2011年5月17日

場所は荻窪、青梅街道沿いの築40年のビルでした。

下のフロアには介護施設、上のフロアは住宅。設備的にも、オフィス向きとも、飲食店向きとも、正直言えませんでした。OAフロアなどは一切なく、タイルカーペットも敷かれていません。そのうえ、キッチンはあったものの、小さな簡易的なものでした。

大規模な改装が必要なのはまず間違いありませんでした。青梅街道に面した扉の高さが非常に低く、鎌田社長が、そこをかがみながら通られていたのが印象的でした。

【プレゼンテーション】2011年5月27日 弊社にて

少しでも良いご提案をしたいという想いを伝え、当初より少し長く日数をいただき、この日を迎えました。ヒアリングからの毎日を、設計とPMとが一丸となって、夜を徹して頑張ったこともあり、十分な手ごたえを感じるプレゼンテーションを行うことができました。

終了後、お客様からは、「デザインもプレゼンも一番でした。ちなみに見積の高さも一番です(笑)。」というコメントをいただききました。

手ごたえを感じていたものの選んでいただけるかどうかは正直不安に感じていました。

【結果のご連絡】待つこと3日、5月30日

偶然にも、アルカナ様をご紹介してくださった、スターダストコミュニケーションズ様との打合せから帰る途中に、お電話をいただきました。

「ヴィスさんのデザインを現実にしたいです。」

表参道駅のホームでしたが、「ありがとうございます!!!」と、電話越しに大声でお伝えし、深々とお辞儀していたことを今でもはっきりと覚えています。電話越しに突然大声を出して喜んでいる自分を、通りすがりの人たちに白い目で見ていたと思います。それも、今となっては良い思い出です(笑)

【ワークスペース】

床のオレンジ色の塩ビタイルを木目の塩ビタイルに全面貼り替えました。床の雰囲気を変えたことで、施工前とは全く印象が変わっていることをお分かりいただけるかと思います。

さらに、既存の照明器具は残し、色温度の違うダウンライトを追加することで、ワークスペース内でもシーンによって雰囲気を変えられるようにしました。

【トイレ】

女性想いの社長から、「女子トイレは男子トイレよりも絶対に綺麗にしてあげたい。」というご要望をいただいておりました。

女子トイレは既存の便器、手洗い器は全て撤去。ドレッサーを造作し、アルカナマーク入りの姿見を設置しました。さらに、女子トイレ、男子トイレともに壁・天井に黒塗装を施し、床もシャイニーな長尺シートを敷く事で、施工前と驚くほど印象が変わっています。

【バースペース】

今回のオフィスの一番のこだわりポイントです。

カウンターの天板は、浮造りという木の肌感をより感じられる仕上げを施した突板を採用、その足下は専門塗装職人による錆風塗装で仕上げました。さらに、業務用の冷蔵庫兼コールドテーブル・製氷機・シンクを完備し、音響設備・食器類などの収納用造作棚、酒瓶ディスプレイ用の棚を設置しています。

こうした造作の棚は、施工前から何を収納するかをヒアリングし、物品類がピタリと収まるように設計しました。

【大会議室】

コンセプトは「ちょい悪」。

カジノの裏部屋、VIPだけが葉巻を吹かしながらポーカーを楽しむ、そんな情景を思い浮かべながらデザインしました。雰囲気をより楽しむためにも、照明は、明かりの強さを調整できるようにしています。バーからの雰囲気を損ねることなく、大会議室へお客様を導きます。

【サイン】

階段の真正面のサインの台は、バースペース同様に錆塗装を施した鉄板を採用し、内部・外部の統一感を持たせるようにしています。

【編集後記】

スタジオ・アルカナ様のオフィスに私の所属するチーム全員でお邪魔させて頂き、お食事を御馳走していただいたことがありました。お店以上に落ち着いて飲食できるオフィスを、生まれてこの方、初めて体験しました。

採用についての話題が挙がり、面接官をされている役員の皆様が、「このオフィスになってから面接に来られる方々に絶対オフィスの質問をされますね(笑)。でも確実に採用効率アップにつながっています。」とお話し頂きました。オフィスが話題を呼び、話題が人を呼ぶ。デザイナーズオフィスが目指すべきところの一つを実現出来たのかもしれません。

オフィスを作る事は、ヴィスにとっての目的ではありません。

私たちが行うデザイナーズオフィス事業の目的は、クライアント様の採用効率アップや業務効率改善、それによりクライアント様の働く時間を幸せにすることです。

スタジオ・アルカナ様で働かれている皆様が、オフィスにいる時間に幸せを感じ、自分達のオフィスを自慢でき、笑顔でいて頂ければ本望です。

今後のアルカナ様の益々のご発展を期待いたしております。二店舗目・・・あ、二拠点目の開設時には是非またよろしくお願いいたします。