2024年度新入社員ハマイチ研修に行ってきました!
今年もこの季節がやってきた!2024年度新入社員研修【ハマイチ】
こんにちは。
今年もこの季節がやってまいりました、、、
歴史と伝統ある新卒研修、ハマイチ研修です!
今年は新卒2年目東京PM繁田と、大阪PM西本がEC(イベントコーディネーター)としてサポートし、見届けて参りました。
新卒の皆さんと共に体験した本研修について、お話させていただければと思います。
【はじめに】
さて、まずコラムを読んでいらっしゃる方の中には、この研修がどのようなものかわからない方もいると思いますので、ご説明いたします。
「ハマイチ研修」は、2日間に渡り静岡県浜松市で行う研修です。
1日目は座学研修、2日目は浜名湖一周踏破で構成されており、
新卒の皆さんが自分と同期に向き合い、ゴールに向けて一歩ずつ歩くことの大事さを学んでほしいという意味が込められております。
苦しい中でも助け合い、励まし合い、チームメンバーで協力してゴールしてほしい。
ヴィスがそう成長してきたように、これから社会人として成長していく皆さんにも、同じように歩んでいってもらいたいです。
【1日目:社長による座学とコンテンツ】
◆1日目前半
研修のスタートは、ワークを中心とする社長・金谷の講義から始まりました!
他己分析を通して自身の強み・弱みの深堀りしたり、「7つの習慣」や「人間の科学15ヶ条」から今後の考え方などのレクチャーを受けたりしました。
その他にも「もう一つ自分でクレド※を作成するならば?」というお題でのグループワークなど、会社に求める価値観について共有しました。
※クレド:ヴィス社員が行動の基本としている15項目の約束のこと
https://vis-produce.com/company/philosophy/
◆1日目後半
ここから私たちECも合流して、今回のコンセプトを発表し、コンテンツでのグループワークを行いました。
今年度のコンセプトは「Dive」。
同期の皆についてもっと深く知ってほしい、過酷な状況下で自分が何を出来るのか、どんな強みがあるのかを深く知ってほしい、という願いを込めて考案いたしました。
コンテンツでは、「はい」「いいえ」「どちらでもない」の3つの回答を頼りに答えをみつける、「アキネータークイズ」を行いました。
お題には、研修で習った単語や意外なものを選出し、自分の固定観念を払い、多角的な視野を持って質問することを意識してもらいました。元々仲の良い代ということもあり、楽しんで取り組んでくれて、チームの仲は絶好調な状態で1日目を終えることができました。
企画した私たちECとしては、24卒の皆さんが笑顔で楽しんでくれてとても嬉しかったです!
【2日目:浜名湖一周の旅スタート!】
◆出発!
時刻は朝5時。
天候にも恵まれ、夜明けの空に日が昇り、眠い目をこすりながらエントランスに集合しラジオ体操を行います。
スマホのナビ使用禁止、1日目に配られた地図のみで、2チームに分かれゴールを目指します。
果たして、無事に制限時間内に前半のチェックポイントである「知波田駅」にたどり着けるのでしょうか!?
◆前半
前半には鬼門ポイントが3つあったので、私たちはドキドキしながら歩いていたのですが、、、
心配とは裏腹に、両チーム共、時間にとても余裕をもってチェックポイントまでたどり着いたのです!
モチベーション担当がチームの気分を上げながらハイペースで進み、地図担当がGoogleマップとほぼ同じの最短ルートで進み続けるなど、ポテンシャルの高さがうかがえました。
◆お昼を食べていざ出発!
お昼は知波田駅から気賀駅まで電車移動し、そこで鰻を食べて元気をたっぷり取り込み、いざ後半スタート!
順調に歩みを進めていく両チーム。疲労がたまる中、険しい山道を進んでいきます。
そんな中、やはりハプニングがつきものになってくるのがハマイチの魅力の一つ。
Aチームでは、林道の中、異臭に襲われます。息を止めながら進んだ先には、なんと小さな牧場が!!!テンションが落ちていたメンバーの顔も、かわいい動物たちに癒され、パワーをチャージすることができました。
Bチームでは、分かれ道を間違えてしまい、ゴールまで残りわずかというところで大きく回り道をしてしまうこととなります。
途中から同行していた社長・金谷も初経験の道へ行ってしまい、一時騒然。
しかし、間違えてしまったもののすぐにリカバリーをし、そこからゴールに向かって正しい方角の道を進み、無事にゴールにたどり着きました。
どんな時も仲間といるから困難を乗り越えることができる。
同期の絆が生み出した、素晴らしい瞬間でした。
【おわりに】
新卒の5月という、社会人になって初めてのGW明けに行うこの研修を通して、改めて同期の絆を実感してくれたと思います。
これから先、大変なことがあってもこの日を思い出して頑張ることができる場面がきっと来るはずです。
何より、この研修を一緒に乗り切った同期は、あなたの強さを知っています。あなたも、同期の強さを知っているはずです。
一緒に歩いたかっこいいメンバーと一緒に、この先訪れる困難も乗り越えていってください!
本当に、お疲れ様でした!!
これまでの研修レポートはこちらからご覧ください!
■2023キャリア社員研修
嵐の中のコメットハマイチ2023
■2023新卒社員研修
いま、なぜ浜名湖を1周するのか? 2023年度新入社員研修【ハマイチ】
■2022キャリア社員研修
3年ぶりのキャリア社員研修【ハマイチ】2022
■2022新入社員研修
力を合わせてゴールを目指せ!2022年度新入社員研修【ハマイチ】
D o w n l o a d
資料ダウンロード
-
01CASE STUDIES
-
02PROJECT SELECTIONS
-
03MANUAL & CHECKLISTS
-
04WORK STYLE INFORMATION
-
05SERVICE & PRODUCTS
-
06COMPANY PROFILE & REPORTS