キャリア研修で浜名湖一周!「ハマイチ」2019
こんにちは、大阪オフィス PMのS.Yです。 11月28日・29日で静岡県・浜名湖で社内研修「ハマイチ」に参加してきました!
■What’s「ハマイチ」?
チームに分かれメンバーで助け合いながら静岡県の浜名湖を歩いて1周するヴィス恒例の研修。
毎年2回開催されていて、5月は新卒入社社員が対象、11月はキャリア(中途)入社1年以上3年未満のメンバーが対象の研修です!
ヴィスに入社したら誰しもが必ず経験するこの研修。
ついにこの日がやってきたかと私自身ソワソワワクワクしながら挑みました。
まぁ・・・
言うても・・・
ただただ歩くだけなわけですし、
出発前には経験した他のメンバーが、
「頑張れ!楽しいよ!」
「寒いの朝だけやし!全然いけるよ!」
なんて言うてるし、
そわそわしながらも、まあ行けるだろうと軽い気持ちで挑みました。
終わった後みんなの顔を思い浮かべて「どこが全然いけるねん!」って思ったのは言うまでもありません。
ただ、この研修を通して感じた率直な感想としては
「とってもいい経験!結論、楽しかった!」です♪
(思い出って美化されますよね♪)
冗談はさておき、ここからは研修の内容について少しご紹介していきますね!
ハマイチ研修1日目 ー座って学ぶ―
まずは1日目。浜松駅前の貸会議室で座学の研修からスタート!
あいにくの雨でかなりの寒空の中研修スタートでした。
(まぁ、寒いのは朝だけって聞いてるし・・・とこの時まだ私はみんなの言葉を信じています。)
まずはこの研修の目的や、ヴィスでのキャリアプランについて説明があった後、研修プログラムに。研修は翌日歩くチームに分かれて受けました!
【プログラム】
1. 自分の強み分析
2. 自分インタビュー
3. 自分とヴィスをつなぐ
4. 自分を理解する
5. ヴィスのメンバーとして必要なこととは
6. 自分の才能と仕事のつながりについて
7. MY CREDO
座学では事前課題として、「自分インタビュー」が出されていました。
自分の強み・弱みについて周りの人(家族や友人、ヴィスのメンバー)にヒアリングをしてくるというものです。
改めて自分の強みを周囲にヒアリングする機会なんてなかなかないので、くすぐったいような気持でしたが、自分と向き合う良いきっかけになったと思います!
自分の強みを理解した後は、ヴィスのメンバーとして必要なこと、自分の強みをどうヴィスで生かしていくかについてグループで話し合い、チームごとに発表しました。
最後に恒例の「MY CREDO」!
ヴィスには22のクレドがありますが、23番目の自分のクレドを考えて一人ずつ発表しました。
働いている拠点も職種も違えば、年齢も違うキャリアメンバーですが、みんなのクレドを聞いていると不思議と一貫性があって不思議な気持ちになりました。
座学研修の後はチーム力アップの為のチームビルディング研修【ブラインドスクエア】というワークをしました。
これは、チームでリーダーを決め、リーダー以外のメンバーが目隠しをし、長いロープを持ったままリーダーの指示で指定された形を1番きれいに作れたチームの勝ちというルール!
いうても簡単にできるやろ!と思っていましたが、
なんとまぁ難しいこと。そしてなんとまぁ目隠しされて不安なこと。
(大人になるとなんでも甘く見ちゃって悪い癖ですね、ほんと。反省しました。)
そうして1日目の研修プログラムは終了!
研修の後は浜名湖の白黒の地図(3枚)とコンパスが与えられ、チームで作戦会議をしました。
と、軽快な温度感で書きましたが、ここでも度肝を抜かれる訳です。
渡された地図の・・・
なんとまぁ粗いこと・・・
え?これ、、、本当に道ある?というような地図で私のチーム内では「江戸時代の地図」と呼ばれていました。
(でもよく考えたらそんなに甘くないですよね。普通の地図なら簡単に道分かって歩けちゃいますもんね。)
が、そこはさすがのヴィスメンバー。
切り替えが早い。
与えられたものでいかに創意工夫し楽しくするかの話で盛り上がりました!ほんと明るい会社です♪
■夜ご飯は名物餃子!!!
作戦会議の後は翌日の浜名湖一周に向けて決起会です。
餃子をたくさん食べました!
それだけではなく、他拠点のメンバーといろいろな話をするいい機会となりました♪
同じ時期に入社したメンバーだからこそ悩みも共通していて盛り上がりました!
ハマイチ研修2日目 ―歩いて学ぶ―
遂にこの日がやってきました。
チームは5名×3チーム。出発は5時15分ということもあり、辺りは真っ暗です。
朝が弱い私ですが4時に起きました。
遠足に行く前のワクワクとはまた違った感情に襲われたのをよく覚えています。
チームごとに15分おきにスタートするので、前のチームはまったく見えない状況でのスタート。
何が一番不安だったかというと、ホテルから抜け出すのに迷ったこと。迷路でした。幸先不安です。
そして何が一番衝撃だったかというと、気温4℃という極寒。
幸いにも雨はやんでいましたが恐ろしい寒さでした。
(でもまぁこの時の私はまだ、寒いのは朝だけだと、送り出してくれたみんなの言葉を信じています)
ちなみにハマイチのルールは、
1. iPhoneの地図機能使用禁止。
2. 使えるのは白黒印刷の地図とコンパス。
3. チームのそれぞれのメンバーに「リーダー」「タイムキーパー」「ナビゲーター」「ムードメーカー」「フィジカルマネージャー」「フォトグラファー」という役割が与えられる。
4. 協力し合いながら15時30分に出発地点に戻ってくる。
というものです。
■朝日を拝む
少し歩いていると太陽も起きてきました。
フォトグラファーの役割を与えられていた私は朝からメンバーをパシャパシャ。
「大人かっこいい!」写真をチームで撮ってくるようにお題も与えられていたので必死でした。
ちなみに・・・
太陽が出ても温かくならないことは、ここでお伝えしておきます。
終始寒かったです。極寒です、ホッカイロ2個持ちです。
■ログシートとチェックポイント
2時間ごとにログシートを記載するように指示が出ていました。
休憩のタイミングで記載するようにしていましたが、寒くて寒くて全く字が書けない!!
途中から寒すぎてひたすら笑っていた記憶があります。それもいい思い出。
■Mission:10時30分のワンマン電車に乗車せよ
今回のハマイチでは途中で天竜浜名湖線の「知波田駅」から「気賀駅」までワンマン電車に乗りました!
ワンマン電車なんてワクワク。
1時間に1本程度しかなく、この電車に乗り遅れると、まさかのお昼ご飯「鰻」にありつけないという過酷な試練。
今回の研修引率担当Nさんに今のペースでは間に合わないと急かされ、全チーム競歩並みのペースで歩いた結果、バラバラに出発した3チームがまさかの合流するという展開。
全員で「知波田駅」に向けて猛スピードで歩きました。もはや小走りだったかもしれません。
そして10時に駅に着きました。
ん?
電車まで30分あるぞ??
そうです。心配性なNさんのおかげもあり、全員30分前に到着するという素晴らしいスピードを見せました。
■おいしい鰻
天国かと思いました。
店内は暖かくて鰻はおいしく、完全に私の中で歩くスイッチが切れました。
お腹もいっぱいで眠気も。。。
このあたりで午後から歩けるかという不安が襲ってくるわけです。
お店で午後からの作戦会議をし、チームのタイミングで出発!
■心臓破りの山道
午後からの道のりが険しいとは聞いておりました。
とはいえ極端すぎん??笑
期待通り、いや、期待を超える山道でした。
ここで私たちのチームは一緒に歩いてくれていた、常務もともに山道へと道連れにするわけです。
このあたりで気づいたのですが、ここまでほとんど地図を見ていないということ。
なんてたくましいんだヴィスメンバー。
普段あまり話したことがないメンバーもいましたが、ここぞという時に発揮されるチーム力にもとってもほっこりしました。
■やっとのゴール
いつからか、足がとんでもなく痛くなっていましたが、
遂にゴールが見えた時の気持ちは何とも言えませんでした。
時刻は16時30分。そうです、私のチームは山道をさまよい、大きく遅れました。
なんと歩いた距離39キロ。よく頑張りました。
みんなでジャンプしてゴール。(正直飛べていませんでしたが)
どのチームも最後までリタイアすることなく歩き切ることができました!
さいごに
ハマイチ研修では、楽しいこと、少し過酷なこと、すべてひっくるめて自分と向き合う良い機会になり、とても良い経験が出来ました。
大人になると、こんなに歩くことも、自分と向き合うこともどんどん少なくなってきますが、改めて日々の業務から離れて自分と向き合う貴重な機会となりました。
この研修での経験を生かしてこれから益々、ヴィスで成長していけたらと考えています!
<これまでの研修レポートもこちらからご覧いただけます!!>
■2019新入社員研修
浜名湖一周で学んだことは? 2019年度新入社員研修【ハマイチ】
■2018キャリア社員研修
浜名湖を歩いて一周!2018キャリア社員研修【ハマイチ】
■2018新入社員研修
2018年度 新入社員研修【ハマイチ】ー1日目ー
2018年度 新入社員研修【ハマイチ】ー2日目ー
D o w n l o a d
資料ダウンロード
-
01CASE STUDIES
-
02PROJECT SELECTIONS
-
03MANUAL & CHECKLISTS
-
04WORK STYLE INFORMATION
-
05SERVICE & PRODUCTS
-
06COMPANY PROFILE & REPORTS