当サイトではプライバシーポリシーに基づいたCookieの取得と利用を実施しています。

2020.1.23

CULTURE

スタートアップのオフィスと採用に関するセミナーに参加しました!

こんにちは。
1/24に、2019年に移転のお手伝いをしたPOL様のオフィスにて開催された
ザイマックスさんとサブスクライブさんとのセミナー「採用に効く!急成長スタートアップオフィスの秘訣とは!?押さえておきたい”今どき”採用とオフィスづくり」に行ってきました。

POL様は私にとってとても思い出深い案件でして
自ら発注した造作のソファに座りながら
いろいろ思い出を振り返って話を聞いてきました。

学びが多くあったので
いくつか皆さんにご紹介します!!!

■ベンチャー企業さんのオフィス移転あるある
資金調達の時期ずれのための契約先延ばし
→対応策として、移転に関わる費用全てを算出し計画的に動けるように準備を進める

■居抜き物件について
初期費用が抑えられるメリットがある
→注意点:原状回復義務に従って、場合によってはビルのオーナーさんが居抜きを禁ずる場合もあるのでしっかり確認しよう

■オフィスのトレンド(ヴィスから登壇)
オフィスを経営資源として捉えているスタートアップ企業の代表者様には
"未完成感"といった、まだこれから成長していくんだということを社員に思わせたいという一面もある
土地の歴史と会社の歴史を合わせストーリーとする事で印象に残りやすく、採用のトークに使いやすいメリットがある

■WeWorkのメリットデメリット
短期的な利用であれば向いているが、WeWorkはランニングコストがかかる
初期費用に大きな費用をかけるのは難しいがコンスタントに毎月の支払いであれば可能という会社さんであれば向いている
ただ会議室など多くのオプションを利用するのであればオフィスとして設けた方が良い
拠点によって大手の会社さんが半分以上を占めているなどコミュニティの雰囲気も違うため、しっかり内見に行くのが良い

ーPOL様のオフィス移転についてー

■移転後の問題点
移転後、オフィスが急に広くなったことによってコミュニケーションが減ってしまった
※移転前の5倍の広さのオフィスに移転
→レイアウトをフレキシブルに変更できるデスクのため社員で話し合い、デスクの位置変更をしたりしている

■採用強化のためのオフィス作り
採用にてオープンに社内を見せるためエントランスからワークスペースを見れるようなデザインにしている
オフィスだけでなくウェルカムランチをしたりするなど親しみやすい会社づくりをしている

など、オフィスから採用まで多岐にわたる話を聞くことができました。

日々オフィスに関わっている中で、この2時間で多くのことを学びましたし、
1年年次が上の先輩が多くの方の前で登壇し話をされていて、私も頑張りたいと刺激をもらえた日になりました!

私たちが提供しているデザイナーズオフィスは、ただの移転だけではなく
働く人たちの思いやより成長するための願い、社長から社員の方へのメッセージの形など、
ただの移転では片付けられないものであると再確認しました。

今日は良い経験をした1日でした!