当サイトではプライバシーポリシーに基づいたCookieの取得と利用を実施しています。

2017.11.7

CULTURE

オフィスの隠れたデザイン!OA床はオフィスデザインの底上げになる?!

皆様、ごきげんよう!! 本州最北端より、ヴィスで元気に奮闘しております、 イナカ者でございます!笑

季節は秋から冬へと向かう今日この頃、皆様いかがおすごしでしょうか。
季節の変わり目は体調も崩しやすくなっておりますので、皆様お気をつけくださいませ、、、


さてさて、今回、タイトルにもございます、オフィスの隠れた強い味方、「OA床」についてご紹介できればと思います!
※このような事を書いておりますが、ヴィスは床屋さんではないですよ〜笑


「OA床」。ご存知の方もそうでない方もいらっしゃるかと思いますので、簡単にご説明致します!


オフィス移転、改装をする際に、必ず必要となってくるインフラ(電気や電話、LAN関係)工事。
これが無ければ、現代の情報社会は渡っていけません。


より使いやすく、そして、より見映え良く、
配線処理にも気をつけなければなりません。


ぐちゃぐちゃだったり、至る所に散らばっていると見た目も良くないですし、何か起きた際にどこが悪いのかもすぐわかりません。


そんな配線君達の道を床下に作ってあげて、綺麗に、
そしてわかりやすくするためのオフィスの大事な設備の一つです!


そんなOA床にも大きく3パターンあり、

■鉄板タイプ
メリット:耐久性があり、長く使える
デメリット:配線の取り出し口が決まっているので、自由度に欠ける

■樹脂タイプ
メリット:樹脂のため、好きなところに穴を開けて配線を取り出せるので、自由度が高い
デメリット:樹脂性のため耐荷重や耐久性に欠ける

■コンクリートタイプ
メリット:鉄板タイプと同様耐久性などに優れる
デメリット:一枚当たりの重さが重くなる。配線の取り出し口の融通が効きづらい

こんな具合です。


私たちがのお仕事では、もちろん綺麗でカッコイイデザインの空間が多いですが、実は床下もデザインしています。


見えない所まできちんとする。
人の見てない所でもきちんとすることと一緒ですね笑


ただ、時にはOA床が無いオフィスもございます。


そんな時には。。。。

こんな具合にモールと呼ばれる道を作ってあげたりします!


床下にも広がるデザイナーズオフィス。
このように見えない所まで綺麗にして初めて出来上がりです!!


皆さまの足元にも広がっているオフィスの心臓部。
ココが無ければ、快適な環境はつくれません。


気付き辛い箇所ですが、このブログを見て頂いた方、頭の片隅にでも置いておいてください笑


ではでは