誰もが知るデザイン!リンゴマークの建物の行方は・・・!?
こんにちは、KKです
今日はポカポカ陽気、各地で春一番が吹きましたね。
まだまだ 寒暖差があるそうなので、
体調には充分お気をつけください!!
さて、春の訪れの匂いと共に、
ある大手企業の稼働が気になっている今日この頃です。
その名も、、、
米アップル研究所
アップル テクニカル・デベロップメント・センター イメージ図
(出典:appleinsider)
元々は、松下通信工業の本社があった場所で、
SST「Tsunashimaサスティナブル・スマートタウン」として開発中です。
一面ガラス貼り波打っている外観がとても素敵です!!
グレーチングまで綺麗に曲線!!!
今年3月までの「年度内に稼働する」という見方が示されているそうです!
設計、施工は大林組さまで、
複雑な曲面や部材配置などを、
どういったソフトで構築したかを設計部の方に聞いたところ、
複雑な曲面などを自由自在にデザインできる
「Rhinoceros(ライノセラス)」と、
ライノセラス用のフリーのプラグインソフト
「Grasshopper(グラスホッパー)」
といった、コンピュータープログラムによって複雑な曲面や部材配置などを行う
「アルゴリズミックデザイン」
という設計手法取り入れているそうです!
なんだかとてもとても、コンピューター操作が難しそうです
東京の新国立競技場のコンペで最優秀賞を獲得した
英国のザハ・ハディド アーキテクトの流線形の作品もアルゴリズミックデザインです!
コンピューターと人の力で、今までにない建築物がこれから増えていくのでしょうか〜
D o w n l o a d
資料ダウンロード
-
01CASE STUDIES
-
02PROJECT SELECTIONS
-
03MANUAL & CHECKLISTS
-
04WORK STYLE INFORMATION
-
05SERVICE & PRODUCTS
-
06COMPANY PROFILE & REPORTS