デザインに触れる旅行!九州・湯布院のおすすめスポット
みなさん、こんにちは!
東京クリエイターのS.Mです。
暖かくなってきている中、コロナウイルスの影響で外出がなかなかできず、ストレスが溜まっている方も少なくないかと思います。
落ち着いたらどこに行こうか考えることが最近の楽しみの1つになっているのですが、ずばり今一番行きたいところは九州です!
私も主人も生まれが九州なので、特に子供が生まれてからはしょっちゅう九州に帰っているのですが、
帰省ついでに温泉地に行くのが恒例となっています。
たくさんの温泉地がある九州ですが、その中でも今日は湯布院についてご紹介したいと思います!
湯布院は昔から温泉地として有名なのですが、近年はおしゃれなカフェやかわいい雑貨屋などが増え、若者にも人気のスポットにもなっています。

こちらは私が子供のときからあるジブリのお店。
温泉地に合った外観ですね!いつ行っても混んでいる人気のお店です。
そして特におすすめしたいのがこちら。

「COMICO ART MUSEUM YUFUIN」です。

隈研吾さん設計の小さな現代美術館で、3年ほど前に建てられました。
完全予約制でガイドの方が案内してくださいます。
※現在はコロナウイルスの影響でガイド制は中止しているそうです。HPをご確認ください。

外壁には焼き杉が使われていて、黒の濃淡がとてもきれいです。

1階はレセプションと2つの展示室があります。
私が行ったときは村上隆さんの作品がりました!
2階はラウンジとテラスがあり、ここで出されたお茶をいただきながらガイドの方とお話しをします。

その時間がとっても有意義で、作品や建築の説明をいろいろとしていただきました。
ガラス越しに由布岳や川など湯布院の自然が一望でき、すごく素敵な空間でした。
湯布院以外にも九州には素晴らしい温泉地が多く、また、有名な建築家が設計された建築もたくさんあります。
ぜひみなさんもぜひ行ってみてください!
D o w n l o a d
資料ダウンロード
-
01PROJECTS
-
02DESIGN SELECTION
-
03MANUAL & CHECKLIST
-
04WORKSTYLE GUIDEBOOK
-
05SERVICE
-
06COMPANY PROFILE