【1/27オンラインセミナー】いま、「行きたくなるオフィス」のつくり方 -ツカサ工業社員食堂ツアー-
健康経営とコミュニケーションを促進させる 社員食堂を大公開
ーーーーーーーーーーー
お申込みは締切りました
ーーーーーーーーーーー
社員食堂の可能性は食事をとるだけでなく、コミュニティの醸成やエンゲージメントの向上、健康経営の促進などさまざま。
人的資本経営がうたわれるなかで、注目がさらに高まっています。
そこで今回は、ツカサ工業株式会社の社員食堂をツアー形式でご紹介するセミナーを開催。食堂をつくった背景や目的について、プロジェクトをサポートしたヴィスの担当者に加え、ツカサ工業株式会社のご担当者様を交えながら、ディスカッションしていきます。
こんな方におすすめ
・社員食堂の改善を検討されている方
・健康経営の推進に関心のある方
・社員のエンゲージメント向上を図りたい方
ツカサ工業社員食堂の紹介
愛知県半田市の自社ビル4階に新たにつくられた食堂スペース。
健康経営+社員様の新しいコミュニケーションの場としてわざわざ足を運んでしまう快適な空間を目指しました。
『T-lamis』と名付けられたこの空間は「Tira」=引っぱって、「mi」=私を、「su」=上へ、という単語から来たもので、
「私を元気づけて」という意味が込められています。
訪れる社員の皆様がおいしいご飯を食べて元気になり、午後からも効率よく働いて欲しいという想いを込めました。おいしいご飯が食べられるエリア、食後にゆっくりとコーヒーを飲めるエリア、ソファでゆっくりと雑談ができるエリア、マッサージチェアで体力を回復するエリア。社員の皆様の満足度をさらに高めたいという想いが伝わる場所になりました。
登壇者
ツカサ工業株式会社
代表取締役社長 加藤 康弘 氏
株式会社ヴィス
プロジェクトマネージャー 竹内 歩
イベント概要
【開催日時】2025年1月27日(月)14:00-15:00
【開催方式】Zoom
【参加費】 無料
【定員】 オンライン参加:150名
※オフィス構築に関わる事業(設計デザイン業務・プロジェクトマネジメント業務など)に携わる方のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。
参加方法
お申込みは締切りました
応募締切
1月23日(木)12:00
※登録された方には開催日1営業日前にメールにてZoomの参加URLをお送りさせていただきます。
お時間になりましたらZoomURLよりお入りください。
個人情報について
記載いただきました「個人情報」につきましては、
当社とツカサ工業株式会社の個人情報保護方針に基づき、お客様のお問合せ、ご要望にお答えするために使用いたします。
当社とツカサ工業株式会社は、保有するお客様の個人情報を適切に管理し、法令に基づく場合以外にご本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。
株式会社ヴィス プライバシーポリシー :https://vis-produce.com/privacypolicy/
ツカサ工業株式会社 プライバシーポリシー:https://www.tsukasa-ind.co.jp/privacypolicy/
D o w n l o a d
資料ダウンロード
-
01CASE STUDIES
-
02PROJECT SELECTIONS
-
03MANUAL & CHECKLISTS
-
04WORK STYLE INFORMATION
-
05SERVICE & PRODUCTS
-
06COMPANY PROFILE & REPORTS