NAGOYA OFFICE 名古屋のオフィスデザイン・事務所移転
SERVICE MENU 名古屋のオフィス移転をトータルデザイン
人生における多くの時間を過ごすオフィスという空間。
人々を笑顔にするような環境は、大きなモチベーションを生み出し、企業が成長するエネルギーとなります。
お客様のCI(コーポレート・アイデンティティ)をもとに、オフィスのプラニング・設計・デザインを行い、
移転完了に至るまで幅広いデザイン・マネジメントワークをご提案します。
-
プロジェクトマネジメントスケジュール立案から、ビル工事の折衝、原状回復工事まで、オフィスのご移転に関わる全てのプロセスをワンストップでマネジメントいたします。
-
オフィス物件検索幅広い不動産ネットワークを生かし、デザイン会社の視点から、オフィス移転、事務所開設などのニーズに合ったオススメの物件をご紹介いたします。
-
ワークプレイスサーベイヒアリング内容を元に、クライアントの持つ課題に合わせたコンセプトワークと具体的なプランニングを行い、最適なオフィスデザイン、空間デザインをご提供いたします。
-
レイアウト・デザインそれぞれの空間の特徴を生かしつつ、クライアントごとの特徴や文化などを考慮した空間デザインにより、用途に応じた快適なオフィス空間をご提案いたします。
-
デザイン家具・什器ご要望に応じて各種メーカーの中から最適な商品をご提案いたします。また、オフィス空間デザイン、レイアウトに合ったオリジナル家具の製作も承ります。
-
コンストラクション内装・電気・電話・LAN・セキュリティなど、オフィス構築に関する全工事の管理・施工をワンストップでマネジメントし、オフィス移転・開設作業を円滑に進めます。
-
引越・移転作業お客様の会社のみなさまへの引越説明会の実施、ナンバリング作成などをトータルにサポートし、オフィス移転・事務所移転の作業をスムーズに進行いたします。
-
アフターフォローオフィス移転・事務所移転後のサポート期間はもちろん、時間の経過と共に変わるオフィスのレイアウトやデザインの変更などのご要望にも柔軟にご対応させていただきます。
-
写真撮影プロカメラマンが移転・改装後のオフィス写真を撮影します。撮影した写真は、ホームページや採用サイト等にもご活用いただけます。
-
-
OFFICE DESIGN
名古屋のオフィスデザイン・事務所移転実績

OFFICE TOURS 名古屋オフィス見学会
「The Place Nagoya」内で、シェアオフィス・共用ラウンジ併設の名古屋オフィス。
ガラスを多用し、多くの植物と間接照明で「彩り」を加えた開放感あふれるオフィス空間です。
-
エントランス
通りに面したエントランスには大画面のサイネージ。グリーンと木目、天然溶岩石を切り出した石材タイルのスペースでお客様を迎えます。オフィスへの入室には顔認証システムを採用。
-
共用ラウンジ
窓際にはベンチシートやソファを設置し、開放的な雰囲気で働くことができます。業務のほか、少人数での打ち合わせ、リラックスと多用途に使えます。大型LEDモニターを設置しており、イベントも開催できます。
-
フォンブース・集中スペース
完全個室のフォンブース、壁で区切った集中スペースを複数設置。オンライン会議、個人の集中作業でも活用できます。
-
会議室「尾州」
コンセプト「TSUMUGI」に合わせ、愛知県の伝統的な織物「尾州(びしゅう)」の名前を会議室名に。ワークスペースとの仕切りは瞬間調光ガラスで、透明なガラスと白色のガラスを瞬時に切り替え可能。
-
ワークスペース
サイズや形、高さが多様なテーブル、チェアを用意。モニターも複数あり、チームで集まって打ち合わせを円滑に進めることができます。
-
スタンディングスペース
ワークスペース内には、スタンディングで打ち合わせができるスペースを多く用意。立ったままミーティングをすることで、スピーディな会議進行と自由闊達な意見交換を促進します。
-
対象法人企業様、独立開業をお考えの方
-
お申し込み方法お申し込みフォームにて受付
-
場所【名古屋オフィス】名古屋市中区錦2-19-1 名古屋鴻池ビル1F
-
内容PM(プロジェクトマネージャー)がオフィス内をご案内しながら、こだわりの家具やレイアウト、ヴィスの文化などをご説明します。
-
お申し込み(ユーザー登録)方法
- 1ご予約のお時間にご来社ください。
- 2担当PMがご挨拶させていただきます。
- 3お申し込みフォーム入力内容を元に、簡単にヒアリングをさせていただきます。
- 4いよいよ、オフィス内をご案内!
- 5ご質問やご相談など、気になることをじっくりと聞いてください。担当PMが誠意を持ってお答えします。
〒460-0003 名古屋市中区錦2-19-1 名古屋鴻池ビル1F
TEL.052-222-6788
[最寄駅]
名古屋市営地下鉄「伏見」駅徒歩3分
「丸の内」駅徒歩7分
「栄」駅徒歩8分

REASONS オフィスデザイン・事務所移転でヴィスが選ばれる理由
ヴィスのデザイナーズオフィスがスタートしたのは2004年。
『はたらく人々を幸せに。』という目的のもと、「デザイナーズオフィス業界を創る」というビジョンをもって多くのお客様のオフィスをデザインしてきました。
ヴィスのデザイナーズオフィスは、オフィスをつくるだけではありません。『デザイナーズオフィス』というブランディング手法を通じて、企業価値を高めることが私たちのミッションです。クライアントごとに課題は異なりますが、その一件一件に対し、多くのケーススタディーと独自のクリエイティブ性を持つヴィスだから実現できることがあります。
デザイナーズオフィスのパイオニアともいえるヴィスが選ばれるのは、圧倒的な実績数・各種受賞実績のあるデザインはもちろん、メンバーの魅力という面もあります。オフィス移転などのプロジェクトではPM(プロジェクトマネージャー)がワンストップでお客様と並走してフォローをするなど、人材も選ばれる理由のひとつになっています。
これからも、今のような親しみやすさやフレンドリーさは失うことなく、デザイナーズオフィスのプロフェッショナルとして、常に時代の先を行く革新的なアイディアを探求し、皆様に笑顔と感動を届けます。
DOWNLOAD
オフィス移転 参考資料
INTERVIEW
名古屋のオフィスデザイン事業者インタビュー
-
v
VISION
代表の想い
代表取締役 中村勇人よりみなさまへ。
-
P
PURPOSE
私たちの考え
私たちは貴社のパートナーとして思いをカタチにします。
-
s
SUMMARY
会社概要
設立年、所在地等の基本情報を掲載しています。
-
h
HISTORY
沿革
ヴィスがこれまで辿ってきた歴史をご紹介します。
-
a
AWARD
受賞歴
日経ニューオフィス賞を始め、様々な賞を受賞しています。
-
M
MEMBER
メンバー紹介
あらゆるマネジメントを行い、みなさまのパートナーとして想いをカタチにします。
-
t
TOKYO OFFICE
東京オフィス
ヴィス東京オフィスから新しい働き方を提案します。
-
o
OSAKA OFFICE
大阪オフィス
ヴィス大阪本社オフィスのご紹介。創業以来様々なデザインを提案しています。
-
n
NAGOYA OFFICE
名古屋オフィス
ヴィス名古屋オフィスのご紹介。日経ニューオフィス賞を何度も受賞しています。