TENPEI HONTAMA
CREATOR
FAVORITE CREDO
お気に入りのクレド
8. 夢中であれ。(没頭)
仕事やプロジェクトだけでなく日々の生活の中でも夢中で楽しむことを大切にしながら取り組んでいます。自身が楽しんで夢中になってポジティブに過ごしていく中でプラスのエネルギーは伝播していくと考えており、メンバーやお客様のみならず関わる人を巻き込んでわくわくする未来に向かって没頭してやり遂げたいと思っています。
仕事に対するポリシーや
大切にしていること
豊かな空間に。
設計をする中で、要望の人数構成や要素を組み込めばお客様のイメージをある程度は具現化できますが、より豊かな空間を目指して設計しています。そのためには、お客様との対話の中で、困っていることや実現したいことをお客様から引き出せるように努めています。それにより、お客様からの期待を超えられる空間を演出できると思っています。
入社のきっかけと
現在携わっている内容
「はたらく人々を幸せに。」への共感
前職では店舗の設計施工をやっておりました。前職を辞めた際に元同僚からヴィスを紹介してもらい、会社に話しを聞きに行くと「はたらく人々を幸せに。」のフィロソフィーの考え方に自身が働く意味や、デザイナーズオフィスへの魅力を感じて入社を決めました。ヴィスでは、様々な働き方の試みや多種多様なニーズがある中で、過去の経験を活かし、知見を日々深め学んでいきながらデザインの幅を広げております。
思い出に残っている案件
本質を掴み、一緒に構築してく
オフィスにスタジオの用途もMIXした魅せる空間にしたいと要望を受けた案件がありました。計画にあたり要望の深掘りと今後のブランディングを詰めていくことで、現状の問題点と未来の姿が共通認識を持てるようになりました。単純な見栄えだけでなく、機能性や課題解決のデザインを一方的な提案ではなく、計画に当たっての本質を見つけ出すお手伝いが達成できたと感じました。次回もお客様の幸せをお手伝いできるように自身も成長していきたいと感じます。
Q U E S T I O N S
メンバーへの質問
Q
ヴィスはどんな会社?
明るく元気な会社
一番に驚いたことは、あいさつが元気なところです。また誰かが、「いってきます!」というと「いってらっしゃい!!」とみんなで元気に仕事をしていることに入社当初は驚きが大きかったことが印象的です。チームで仕事をしていても、全員が主体的にどのようにすればはたらく人々を幸せにできるのかを精一杯考えられるメンバーで、なによりそれを楽しんで行うことができる会社だと思っています。
Q
好きなデザイン、建築は?
丹下健三
好きな建築家が多いのですが、実際に建築に足を運んで一番感動が大きかったのが丹下健三さんです。特に「東京カテドラル聖マリア大聖堂」の聖堂に入った時は時間を忘れて荘厳な雰囲気を体感し、人がこんな空間を構築できるんだと感銘を受けました。理論的な考察の上での建築が多い印象ですが、直感的で、人の心を惹きつける空間をつくりだせるところが好きです。
P R O J E C T S
携わったプロジェクト
-
MILBON
株式会社ミルボン イノベーションセンター
-
GIFT HOLDINGS
株式会社ギフトホールディングス
-
JFE SHOJI
JFE商事株式会社
-
TAKARAJOHO
株式会社宝情報
-
JINJIB
株式会社ジンジブ
-
NEW PARTNERS
株式会社ニューパートナーズ
-
eurofins
ユーロフィン日本環境株式会社
-
FUKIAGE GIKEN CONSULTANT
株式会社吹上技研コンサルタント
-
APJ Media LLC
APJ Media合同会社
-
SYSTENA
株式会社システナ
-
ALLAGI
ALLAGI株式会社
-
H2O RETAILING / HANKYU HANSHIN DEPARTMENT STORES
エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社 / 株式会社阪急阪神百貨店
-
OPEN HOUSE
株式会社オープンハウス 西宮営業センター
-
OPEN HOUSE
株式会社オープンハウス 天王寺営業センター
-
HANWA KOZAI
阪和工材株式会社
-
ASUNARO
株式会社アスナロ
-
systena
株式会社システナ 松山イノベーションラボ
-
Extlink
株式会社エクストリンク
-
MANIA MANIA
株式会社マニア・マニア
-
株式会社ナイスデイ
株式会社ナイスデイ
-
Shirologi
株式会社シロロジ
-
YOSHIDA PEANUTS FOODS
吉田ピーナツ食品株式会社
-
WATANABE EDUCATION GROUP
渡辺大阪芸術学院
-
systena
株式会社システナ 神戸イノベーションラボ
Office Location
各拠点について