家とは違う体験、成果を生みだすクリエイティブオフィス
-
PROBLEM
課題
コロナ禍以降、出社率が1割にも満たず、オフィス機能の見直しを図るためにスタートした今回のプロジェクト。オフィスの刷新で出社率を上げることを目的にするのではなく、リモート日数制限なしのハイブリット通勤という自由な働き方を継続しながら、家とは違う体験・成果を生み出す場所としてオフィスを再定義することを目指しました。
-
DESIGN
デザイン
ワークプレイスのコンセプトは『そだつatelier』。没頭やブレストによる内部から生まれる「IMAGINE」と、コミュニケーションや外部との刺激によって生まれる「INSPIRE」によってクリエイティブを生み出し、オフィスという箱自体も成長していけるような工夫を施しました。そしてエイジェックスデジタルストラテジーズ様の中で働く人々が、変化のある環境の中でクリエイティブ力を高め、世の中に新しいモノや仕組みをつくっていくことを目指しました。 各々出社するタイミングが違うことから、ホワイトボードに記載したブレストや新しく購入したアートなど、あえてその日の作業や成果物の痕跡を残すことで、その場を訪れた人がそれらからインスパイアを受けたり、次に会った時の会話のきっかけになったりと、時間差のコミュニケーションが生まれるようなレイアウトに。 デザインに関しても、「ニュートラル+安らぎ」、「居心地+刺激」をテーマに、あたたかな印象のあるカラーとクリエイティブに刺激を与えるカラーを組み込みました。
ヴィスではその他関西圏のオフィス事例をまとめたダウンロード資料を公開しています。
大阪 オフィス事例Vol.1
大阪 オフィス事例Vol.2
CLIENT INFO
- クライアント名
-
株式会社エイジェックスデジタルストラテジーズ
- 業種
-
IT
- 規模
-
107坪/354㎡
- 本社所在地
-
京都府京都市
- 現場住所
-
京都府京都市
- 企業紹介
-
インターネットテクノロジーの先駆者だからこそ到達可能な「新たな体験の創造」の領域に、“テクノロジーの技術”と“知力”でクライアントと共に挑み続け、世の中を大きく変えるサービスを作り続けるエイジェックスデジタルストラテジーズ。クライアントにとって唯一無二のビジネスパートナーであり続け、クライアントのビジネス課題を、コンサルティングの力とテクノロジーの力で解決します。
-
HISANOBU NISHITANI
PROJECT MANAGER
-
KEITA MIZUSAKI
PROJECT MANAGER
-
MIYU NISHIMOTO
PROJECT MANAGER
-
KAZUKI YANAGISAWA
CREATOR
-
YOSUKE TAMURA
CONSTRUCTION MANAGER
-
KAZUKI MIYAMOTO
CONSTRUCTION MANAGER
-
HIROMU SHIGETA
SALES
OTHER CATEGORIES
他カテゴリの事例
RECOMMENDED PROJECTS
おすすめの事例
-
COMCRAFT
株式会社コムクラフト
-
SHISAI AUDIT CORPORATION
史彩監査法人
-
REIWA TRAVEL
株式会社令和トラベル
-
LUUP
株式会社Luup
-
RICOH JAPAN
リコージャパン株式会社 日本橋事業所
-
ITOCHU INTERACTIVE
伊藤忠インタラクティブ株式会社
-
ZESPRI INTERNATIONAL JAPAN
ゼスプリ インターナショナル ジャパン株式会社
-
User Local
株式会社ユーザーローカル
-
株式会社クボタ 堺製造所 精密機器事業ユニット
-
UNBOUND
アンバウンド株式会社
-
GS HOLDINGS
株式会社ジーエスホールディングス
PICKUP
ピックアップ事例