当サイトではプライバシーポリシーに基づいたCookieの取得と利用を実施しています。

70坪 / 231㎡

HONYAKU SHUPPAN SHA

株式会社ホンヤク出版社

つくる人とつかう人をつなげ、架け橋となるオフィス

  • PROBLEM

    課題

    58年という長い間、入居していた自社ビルを売却すると同時に、本社移転を進めた今回のプロジェクト。組織の代表が代替わりをしたタイミングで、ホームページや働き方などを一新するタイミングでもあったこともあり、新オフィスへの移転ではホンヤク出版社様の新たなスタートを後押しする場所になれるよう、自ら出社したくなるような活気あふれるオフィスにすること、また求職者にとっても働きたいと感じてもらえるオフィスを目指しました。

  • DESIGN

    デザイン

    新オフィスのコンセプトは『ARC -つなぐ-』。「つくる人とつかう人をつなげる」という企業メッセージを再構築し、コンセプトにつなげています。コンセプトをもとに、コミュニケーションが生まれる仕組みをレイアウトに落とし込み、社員同士のつながりを促す空間を創出。さらにたくさんの人を迎え入れるエントランスに事業内容と明るい未来を体現する、会社と会社を結ぶ架け橋(ARC)となるような空間を構築しています。今回、複数フロアのオフィスから1フロアになる上で、コンセプトの「つなぐ」を意識したゾーニングに。EVを降りてすぐエントランスからオフィスへと続く道は印象的なアプローチをつくり、その先のフリーエリアをオフィスの中心に配置することで、多方面からアクセスできる形にしています。社内外問わず身近に感じられるこの空間を「人と人を繋げる架け橋となる場所」として定め、ホンヤク出版社様に関わるすべての人がつながり、まとまっていくようなオフィスを目指しました。明るく落ち着いたイメージのテクスチャーと強い個性をもつ意外性のある造形を掛け合わせることで、居心地をよくしつつも「よくあるオフィス」から一線を画すデザインにまとめ、いきいきとしたグリーンを多く配置することで活発な印象を与えています。ポイントで差し込む色味は落ち着いたブルーなど、知的なイメージのカラーに。使い方、デザインの双方でホンヤク出版社「らしさ」を表現しています。

    ヴィスではその他事例をまとめたダウンロード資料を公開しています。
    オフィスデザイン集

CLIENT INFO

業種

多言語翻訳を含むマニュアル製作

規模

70坪/231㎡

本社所在地

東京都千代田区

現場住所

東京都千代田区

企業紹介

創業1957年。『信頼』のかけ橋でつくる人とつかう人をつなげるというPURPOSEのもと「伝わる」をデザインする株式会社ホンヤク出版社。翻訳支援ツール(CAT)や品質保証ツール(QA)の活用による質の高い翻訳をはじめとしたマニュアル製作サービスを一気通貫に提供。防衛装備品の技術図書製作を得意とする一方、機械翻訳(MT)やAIの活用、構造化ドキュメントなど、幅広いソリューションで、お客様に最適なサービスを提供しています。

MEMBER
  • RUNA TANAKA

    PROJECT MANAGER

  • AYA SAITO

    PROJECT MANAGER

  • KAREN SUGIMURA

    CREATOR

  • TAROU NADA

    CONSTRUCTION MANAGER

  • TATSUO SAKAI

    SALES

RECOMMENDED PROJECTS

おすすめの事例

PICKUP

ピックアップ事例