CONTACT
オフィスデザイン実績~人が集まり、社員を育てる拠点となるラウンジスペース「4527 LOUNGE」
オフィスデザイン実績~人が集まり、社員を育てる拠点となるラウンジスペース「4527 LOUNGE」
オフィスデザイン実績~人が集まり、社員を育てる拠点となるラウンジスペース「4527 LOUNGE」
オフィスデザイン実績~人が集まり、社員を育てる拠点となるラウンジスペース「4527 LOUNGE」
オフィスデザイン実績~人が集まり、社員を育てる拠点となるラウンジスペース「4527 LOUNGE」
オフィスデザイン実績~人が集まり、社員を育てる拠点となるラウンジスペース「4527 LOUNGE」
オフィスデザイン実績~人が集まり、社員を育てる拠点となるラウンジスペース「4527 LOUNGE」
オフィスデザイン実績~人が集まり、社員を育てる拠点となるラウンジスペース「4527 LOUNGE」
オフィスデザイン実績~人が集まり、社員を育てる拠点となるラウンジスペース「4527 LOUNGE」
オフィスデザイン実績~人が集まり、社員を育てる拠点となるラウンジスペース「4527 LOUNGE」
オフィスデザイン実績~人が集まり、社員を育てる拠点となるラウンジスペース「4527 LOUNGE」
オフィスデザイン実績~人が集まり、社員を育てる拠点となるラウンジスペース「4527 LOUNGE」
オフィスデザイン実績~人が集まり、社員を育てる拠点となるラウンジスペース「4527 LOUNGE」
オフィスデザイン実績~人が集まり、社員を育てる拠点となるラウンジスペース「4527 LOUNGE」
オフィスデザイン実績~人が集まり、社員を育てる拠点となるラウンジスペース「4527 LOUNGE」
オフィスデザイン実績~人が集まり、社員を育てる拠点となるラウンジスペース「4527 LOUNGE」
オフィスデザイン実績~人が集まり、社員を育てる拠点となるラウンジスペース「4527 LOUNGE」
オフィスデザイン実績~人が集まり、社員を育てる拠点となるラウンジスペース「4527 LOUNGE」

オフィスデザイン実績 人が集まり、社員を育てる拠点となるラウンジスペース「4527 LOUNGE」

東京・神田にある新社屋の6階スペースをカフェラウンジとしてデザインしました。昭和の大横綱、大鵬幸喜の全盛期に設立した大鵬薬品工業様。本社代表電話番号でも使用する「4527(横綱 よこづな)」の語呂合わせを、ラウンジスペースの名称としても活用し「4527 LOUNGE」と名付けました。中央の床と天井の円のサイズを意図的に変えることでその差分を出し、大鵬薬品工業様のロゴのリング形状を表現しています。家具は動かしやすいものを多く採用しており、さまざまなレイアウトを生み出すことができます。全て目線より下に配置することで、空間の抜け感を演出しました。1つの空間の中に「ラウンジ」「キッチン」「カフェ」があるため、それぞれの世界観が崩れないよう素材選びにもこだわりました。

CLIENT

クライアント名

大鵬薬品工業株式会社   (https://www.taiho.co.jp/)

業種:医薬品、医薬部外品等の製造販売
坪数:~150坪
所在地:東京都千代田区

病気の患者さんを支える医療用医薬品や、生活に身近な「チオビタ」シリーズ、「ソルマック」シリーズ、「ハルンケア」シリーズをはじめとしたヘルスケア商品など、人々の健康に寄り添う商品の研究開発・製造・販売を行っている企業様です。

Support Service

オフィス物件検索 ワークプレイスサーベイ レイアウト・デザイン デザイン家具・什器 コンストラクション 引越/移転作業 アフターフォロー 写真撮影 ドローン撮影 移転コンサルティング

PROJECT MANAGER

MITSURU SEKINO
新築ビルのワンフロアを使用したリフレッシュスペースのお手伝いをさせていただきました。大鵬薬品工業様らしさを表現するために、コーポレートカラーを取り入れたり、大鵬薬品様の文化であるネーミングを表現することで、非常に良い空間がつくれたと思います。プロジェクト進行の中では様々な課題やご要望、これまでにないケースのご相談もいただいて、非常にやりがいのあるプロジェクトになりました。
YUKIKO NAKAHASHI

CREATOR

TOSHIHIRO KATO
コーポレートラウンジを作りました。一つの空間に様々な要素を取り入れ、素材の切り替えで場面を変える、Room to Roomの発想を取り入れました。各要素の15%程度、色味や素材感を引き継ぎながらそれぞれの空間を構成していくことで、繋がりを紡ぎ、捻りをかけて1つにしました。それぞれの要素が働き方を選べるだけでなく、大鵬薬品社員としての生き方を楽しめる空間構成を目指しました。

CONSTRUCTION MANAGER

JIN OGINO

OTHER WORKS

オフィスデザイン・レイアウトの関連事例