集中と活気が交差する『エンジニアのためのワークプレイス』
-
PROBLEM
課題
東京・名古屋・大阪に拠点を持ち、事業を拡大し続けるARアドバンストテクノロジ様。東京オフィスは元々2拠点に分かれており、深いコミュニケーションが取りにくいという課題を解決するため、1フロア集約移転計画が始まりました。出社人数が少ない日にも活気を感じるオフィスにしたいという要望と多様な働き方を選択できる今の時代に「オフィスに行くと集中できる」と思ってもらえるような空間構築を目指しました。
-
DESIGN
デザイン
オフィスのテーマは『エンジニアのためのワークプレイス』。一人ひとりが集中できる快適なワークスペースの構築を軸にプランを進めました。視界の抜けるワークエリアの先に色彩豊かなグラフィックがシンボルになるように大きく配置し、出社人数が少ない日にも活気を感じられるよう工夫。また、高い集中力が必要な業務をサポートするために個人ブースを多めに配置しながらも、窮屈にならないよう動線ラインをしっかり確保しつつ、色調も極力コンパクトにまとめることで開放的でスッキリとした印象を与えました。エントランスは他拠点のデザインと連動した「明るく、木を基調とした温もりを感じられる印象」に加え、渋谷の新しいビルに移転するという点を加味し、先進性を感じるデザインの中に大人の落ち着きを感じるアクセントを加えました。
ヴィスではその他東証グロース市場上場企業のオフィス事例をまとめたダウンロード資料を公開しています。
東証グロース上場企業 オフィス事例
CLIENT INFO
- クライアント名
-
ARアドバンストテクノロジ株式会社
- 業種
-
クラウド技術とデータ・AI活用によるDXソリューション事業
- 規模
-
278坪/919㎡
- 本社所在地
-
東京都渋谷区
- 現場住所
-
東京都渋谷区
- 企業紹介
-
クラウド技術とデータ・AI活用によるビジネストランスフォーメーションデザイナーとして社会変革をリードするARアドバンストテクノロジ株式会社。「BX designer(ビジネストランスフォーメーションデザイナー)」として、顧客の創造的なビジネスゴールの実現に向け、DX化のためのデジタルシフト、クラウドシフト、データ・AI活用支援等、顧客の課題解決に向けたサービスを提供しています。
-
R. MOCHIZUKI
PROJECT MANAGER
-
SAORI YAMAMOTO
PROJECT MANAGER
-
MOTOKI KIYOSHIMA
CREATOR
-
CALVIN TERADA
CREATOR
-
KAZUYA KIKUCHI
CONSTRUCTION MANAGER
-
YOKO OKABE
PM SUPPORT
OTHER CATEGORIES
他カテゴリの事例
RECOMMENDED PROJECTS
おすすめの事例
-
SENSE TRUST
センス・トラスト株式会社
-
ZO SKIN HEALTH
ZO Skin Health合同会社
-
TAIYO HOLDINGS
太陽ホールディングス株式会社
-
KING PRINTING
キングプリンティング株式会社
-
TRIP.COM INTERNATIONAL TRAVEL JAPAN
株式会社Trip.com International Travel Japan
-
FUJICLEAN
フジクリーン株式会社
-
MICROS SOFTWARE
株式会社ミクロスソフトウエア
-
SMICA
株式会社スミカ
-
KABAYA FOODS CORPORATION
カバヤ食品株式会社
-
COMCRAFT
株式会社コムクラフト
-
SHISAI AUDIT CORPORATION
史彩監査法人
PICKUP
ピックアップ事例