
未来を創る二拠点の共創オフィス
-
PROBLEM
課題
事業成長にともなう組織拡大により、従来のオフィスが手狭になったことがきっかけでスタートしたプロジェクト。 札幌本社と並ぶ拠点として環境を整え、両拠点のメンバーが一体感をもって業務に取り組める体制を目指しました。
-
DESIGN
デザイン
オフィスコンセプトは『最適化と一体感』。 本格的なニ拠点化を進めるPLUS様にとって、「効率的かつ効果的に働ける環境づくり」と「東京・札幌をつなぐ仕組みづくり」の2点が重要なテーマでした。 ソロワークやチームミーティングといった業務効率の最大化だけでなく、拠点間のコミュニケーションが活発に生まれるような簡易ミーティング空間やON/OFFをしっかりと切り替えられるリフレッシュスペースを配置しました。さらに、札幌・東京間をシームレスにつなぐ環境を整えることで、拠点を越えても一体感を実感できる体制を構築しました。東京オフィスで働くメンバーはもちろん、出張者も快適に働けるよう、さまざまな要素が絡み合う大きなワンルーム空間を設計しています。 また、木材・石材・ファブリックなどの仕上材は「リアル」にこだわり、素材がもつ温度や質感、匂い、手触りなど、五感に訴える空間づくりを追求しました。空間ごとに照明や家具のテイストを変えてアクセントを加えつつも、流行に左右されない普遍的なデザインを意識しています。












CLIENT INFO
- クライアント名
-
株式会社PLUS
- 業種
-
広告事業
- 規模
-
113坪/394㎡
- 本社所在地
-
東京都渋谷区
- 現場住所
-
東京都渋谷区
- 企業紹介
-
株式会社PLUSは『関わるすべての人々をもっとプラスへ』という理念のもと、インターネットメディアを通じて新しい価値を創造するデジタルイノベーションカンパニー
です 。最先端のデジタルマーケティングを駆使し、UX(ユーザー体験)を最大化するプロフェッショナル集団として、コンテンツマーケティングやWeb集客を中心に事業を
展開。ユーザーに想定を超えた価値を提供し、人々の感動を生むビジネスを創り続けています。
-
SATOSHI WAKI
PROJECT MANAGER
-
TATSUNARI YAGINUMA
PROJECT MANAGER
-
YURI TAKAGI
PROJECT MANAGER
-
KAZUYA KIKUCHI
CONSTRUCTION MANAGER
-
SUMIYOSHI HIROTAKA
CONSTRUCTION MANAGER
-
TOMOYA MIZUTANI
SALES
-
HIROMICHI WATANABE
CREATOR
-
YUUJI SHIMADA
ICT CONSULTANT
-
SHIO SHIKAMA
ICT CONSULTANT
OTHER CATEGORIES
他カテゴリの事例
RECOMMENDED PROJECTS
おすすめの事例
PICKUP
ピックアップ事例
-
KITAMURA HOLDINGS
株式会社キタムラ・ホールディングス
-
MILBON
株式会社ミルボン イノベーションセンター
-
JFE SHOJI
JFE商事株式会社
-
stmn.inc.
株式会社スタメン
-
OPEN HOUSE GROUP
株式会社オープンハウスグループ
-
freee
freee株式会社
-
H2O RETAILING / HANKYU HANSHIN DEPARTMENT STORES
エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社 / 株式会社阪急阪神百貨店
-
Domino's Pizza
株式会社ドミノ・ピザジャパン
-
Earth Corporation.
アース製薬株式会社 Act Terrace