コミュニケーションが生まれ、心のよりどころになるオフィス「Perche -止まり木-」
-
DESIGN
デザイン
事業拡大を進める中でのご移転プロジェクトをお手伝いしました。コロナ禍ということもあり、「出社することに意味がある空間」「コミュニケーション活性化」を目的に、社員にとって戻ってきたくなる場所となるよう「Perche -止まり木-」というコンセプトの元、オフィスをデザインしました。エントランスはガラス張りにし、ガラス面にデジタルグリッド様の事業でもある電力を表現した発光サインを設置。入ってすぐの場所にシンボルとなる「デジグリの木」というビッグカウンターを置き、コミュニケーションポイントとしました。ワークスペースにはできるだけ壁を立てず、開放感を出すとともにコミュニケーションを取りやすいよう工夫しています。床はタイルカーペットのグラデーション貼り分けや曲線での施工を設えたほかオリジナルで製作した家具は色味を統一するなど、デザイン面でも多くのこだわりがあるオフィスです。
CLIENT INFO
- クライアント名
-
デジタルグリッド株式会社
- 業種
- 規模
-
~100坪
- 本社所在地
-
東京都港区
- 企業紹介
-
「電力を生む発電家」と「電力を買う需要家」が直接売買できるシステムを備えたプラットフォームを提供する会社様です。電力取引に加えて環境価値取引も行うことができます。未来の子どもたちがエネルギーの制約にとらわれずに過ごせるように。電力取引に参入しやすいプラットフォーム=市場を整えることで、人と地球に優しい「再エネ」をスタンダードにすることを目指していらっしゃいます。
-
MIO ISHIBASHI
PROJECT MANAGER
-
MOTOAKI TSUMIYA
CREATOR
-
HIKARU SANO
PROJECT MANAGER
-
SHINYA MURATA
CONSTRUCTION MANAGER
-
YUKI TAO
SALES
OTHER CATEGORIES
他カテゴリの事例
RECOMMENDED PROJECTS
おすすめの事例
-
KABAYA FOODS CORPORATION
カバヤ食品株式会社
-
COMCRAFT
株式会社コムクラフト
-
SHISAI AUDIT CORPORATION
史彩監査法人
-
REIWA TRAVEL
株式会社令和トラベル
-
LUUP
株式会社Luup
-
RICOH JAPAN
リコージャパン株式会社 日本橋事業所
-
ITOCHU INTERACTIVE
伊藤忠インタラクティブ株式会社
-
ZESPRI INTERNATIONAL JAPAN
ゼスプリ インターナショナル ジャパン株式会社
-
User Local
株式会社ユーザーローカル
-
株式会社クボタ 堺製造所 精密機器事業ユニット
-
UNBOUND
アンバウンド株式会社
PICKUP
ピックアップ事例