CONTACT

HIROE SASAKI

東京
member
CREDO

お気に入りのクレド

”損得ではなく善悪で判断する”という意味は、仕事だけでなく、普段の生活の中にも活かされています。 心に余裕がなくなった時、判断に困った時、ドキッとこのクレドがよく頭をよぎるようになりました。 相手の立場に立つ事で温かい気持ちになって、自分の行動を見返す事ができます。 まさに自分の判断に確信がもてる瞬間で、人間力を向上させる上で、大切にしていきたいクレドです。

ATTITUDE

仕事に対するポリシーや大切にしていること 笑顔を忘れない!相手と寄り添う姿勢!

私はとにかくよく笑い、よく前のめりに話を聞きます。笑顔は人を幸せにします!笑顔は伝染します!笑顔は誰にでもできるツールです!目の前にある人との関係性、空間だけでなく、自分の気持ちまで変えられる、まさに[相手の心に投げかけられる魔法]だと思っています。現に、私の周りの人たちや出会う人たちは本当に素敵な人たちばかりなんです!!!だから私はひまわりのように笑って、周りを照らしていけるような、花を咲かせられるような気持ちで取り組んでいます。

REASONS

入社のきっかけと現在携わっている内容 ”キラキラ”と”温かみ”があふれる宝箱

ヴィス選考にある[一日仕事体験]で感じた”キラキラ”と”温かさ”。お客様に自信を持って話す姿を見て、”はららく人々を幸せに”がめちゃくちゃ浸透している事を感じました。またお出迎えからお見送りまでオフィス内の皆さんで面倒を見てもらえた事に温かみを感じ、帰り道にはうれし泣きをした事を覚えています。みんなが、目の前の人を幸せにすることに全力なヴィスは本当に最強!と感じ、日々精進しながら恩返しできるように励んでいます。

QUESTIONS

ヴィスに入って一番印象深かったことは? お客様から頂く幸せの輪

ヴィスの仕事の醍醐味は、最初の出会いからお引き渡しまで、ずっと同じPMが担当すること。プロジェクトを通して、お客様との関係性が深まって行くことで、最後に『H・Sさんにやって貰えて良かった』と言っていただけた時は感無量です。また、そのご担当の方だけではなく、オフィスに集う他の方々からもお声掛けいただけた時、一緒に作り上げた社内プロジェクトメンバーや協力会社さんの顔が浮かび、チームプレーの達成感を肌で感じられます。本当にこの仕事をしていて良かったと再確認する瞬間です。お客様のご家族とお会いすることもしばしば。大切な人に自慢できる空間を創れるよう、これからも幸せの輪を広げていきます!

休日の過ごし方は? 一人の時間とワイワイの時間

パーッとしたい時・悩んだ時は、とにかくワイワイ周りの人と過ごす、これが私のモットーです。思い立てばすぐ外に出るし、飲み会や旅行などアクティブに過ごします。比較的ヴィスの人と過ごす休日が多いですが、幸いにも関西から同じくして東京に出てきたサークルの先輩や友達も多いので、休日の予定立てに困りません。ただ、最近は一人でぶらり街開拓や、買い物・ネイル、ホットヨガなど自分のペースでリラックスタイムを過ごすこともお気に入りです。

PRIDE

思い出に残っている案件 鳥の眼 魚の眼 虫の眼 愛の眼

オフィスプロジェクトは経営者をはじめとした様々なポジションの方とお話する機会がとても多い中、社長様は社員様を想い、社員様は社長様を想う、そんな思いやりに溢れた会社様と出逢い、その架け橋としてプロジェクトに携わらせていただいたときは毎回のお打合せがとっても温かかったのを覚えています。働き方を見直したり、細かい機能面を考えたり、新しい挑戦をするきっかけに立ちあう我々の仕事柄、私自身が様々な眼をもつことが大事ではあるものの、最後に大事なのは愛の眼をもって寄り添うことだと気付かせていただいた大切な経験が、今の私の仕事の軸となっています。

works

携わった案件